FAQ

よくある質問

応募について

システム開発が未経験でも応募はできますか?

はい、ご応募いただけます。当社は年齢や経歴を問わない採用を行っており、実際に異業種から転職しプロジェクトマネージャーを務めているメンバーもいます。エンジニア職の場合は、要件を満たしていれば、システム開発が未経験でもご応募いただけます。また、新卒・第二新卒・中途採用すべての方にご応募いただけます。詳しくは募集要項をご覧ください。

カジュアル面談はできますか?

はい、実施しています。こちらのフォームからお申し込みください。面談では、原則としてご希望の職種のメンバーが対応します。ネバーマイルへのご質問はもちろん、企業選びやキャリアプランなどについても、幅広くご相談いただけます。お気軽にお申し込みください。

エンジニア職の応募には成果物の提出が必要ですか?

成果物は必要ありません。エントリーフォームにご記入の上、ご応募ください。3日以内に担当者よりご連絡いたします。

選考について

選考のプロセスを教えてください

カジュアル面談、初回面談(ウェブ)、適性検査、最終面談(対面)です。選考期間は約1か月です。詳しい内容は選考プロセスをご覧ください。最終面接はオフィスで実施いたしますが、遠方にお住まいの方はウェブで実施することも可能です。オフィスにお越しいただける場合は交通費を支給いたします(上限あり)。

昼休みや終業後、土日祝日など、業務時間外での面接はできますか?

はい、可能です。8時〜20時の間で面接を実施予定ですが、都合がつかない場合は、曜日・時間をお気軽にご相談ください。

面接時の服装に指定はありますか?

とくに指定はございません。当社は服装規定は設けておらず、社員はそれぞれ業務に適した服装で勤務しています。

働き方について

首都圏以外に住んでいても働けますか?

はい、可能です。フルリモートでの勤務が可能で、ベトナム在住のエンジニアも在籍しています。毎週金曜日に全社会議を実施しており、首都圏在住の社員は原則として対面での参加をお願いしています。地方や海外に住む社員はオンラインで参加します。

入社時にPCや周辺機器は支給されますか?

PCとモニターを支給いたします。本人の希望に応じてPCのスペックや種類を選択でき、社内にはWindowsとMac両方のユーザーがいます。

時短勤務や業務委託での仕事は可能ですか?

はい、可能です。フルタイムからの時短勤務への変更や、その逆も可能です。今後は正社員以外の雇用形態の導入も予定しています。業務委託での契約も可能ですので、お気軽にご相談ください。

入社後に副業はできますか?

はい、可能です。ただし事前に簡単なヒアリングを実施します。

休日出社はありますか?

原則として、土日祝日、お盆、年末年始が休業日です。プロジェクトの進行状況によっては休日の勤務が必要になることがあります。その際は事前申請と承認の上、後日の代休を取得していただきます。

仕事について

客先への常駐勤務はありますか?

常駐での依頼は受けておりません。当社は「お客さまの業務に変化をもたらす」という価値を提供するために、要件定義から保守・運用まで一貫して携わるプロジェクトのみを受けています。

転勤の可能性はありますか?

国内での拠点変更や転勤は現在のところは予定しておりません。海外進出を視野に入れているため、海外出向の可能性はあります。

コミュニケーションツールは何を使っていますか?

社内ではGoogle、Slack、Notionなどを使っています。もっとも使用頻度が高いのはSlackです。お客さまとの定例会議や協力会社とのコミュニケーションには、先方の希望に応じたツールを使います。

お客さまと稼働時間や納期の調整・相談はできますか?

はい、可能です。お客さまとは各種の調整や相談を行える関係にあり、定期的に打合せを行いながら進捗管理を行っています。

キャリア・給与について

平均どれくらいの年数で昇進・昇格しますか?

現在の取締役と執行役員はエンジニアとして入社し、約3年で昇格しています。社歴や年齢に関わらず、各自のスキルや実績に応じて昇進・昇格の判断をいたします。

昇給のタイミングは年1回でしょうか?

現在は年に1回の評価を実施し、目標の達成度や組織への貢献度に基づいて、昇給額を決定しています。賞与は年1回で、2024年の実績は1人あたり80万円です。

2026年4月より新たに定期昇給制度を導入する予定です。半期ごとの評価を賞与に反映し、年間評価を定期昇給に反映する仕組みです。年間の昇給率は2.8%の見込んでいます。

あわせて読みたい記事

募集要項のサムネイル画像
募集要項

業務内容、必要なスキル・経験、求める人物像など、各職種の募集に関する詳しい情報をご説明します。

募集要項を詳しく見る
JOIN US!!

私たちと一緒に
未来を切り拓きましょう。

Scroll top